みなさん。今年一年はいかがでしたか
平成から令和に代わりに
消費税も8%から10%へ変わりました。
良くも悪くも多くの出来事がありました。
来年はみなさんが今年以上に良い年になれますように。
ご覧の通り、村杉には雪がありません。年明け寒くなってから雪は積もることかと思います。
冷えた心も体もあったかい温泉につかりながら温まってください。
今年も一年 ご愛顧いただき 厚く御礼申し上げます。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
8みなさん。今年一年はいかがでしたか
平成から令和に代わりに
消費税も8%から10%へ変わりました。
良くも悪くも多くの出来事がありました。
来年はみなさんが今年以上に良い年になれますように。
ご覧の通り、村杉には雪がありません。年明け寒くなってから雪は積もることかと思います。
冷えた心も体もあったかい温泉につかりながら温まってください。
今年も一年 ご愛顧いただき 厚く御礼申し上げます。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
8今年は暖冬のため
例年になく白鳥の飛来数が
非常に少ないようです。
そうは言っても、瓢湖に行けば
鴨や白鳥がわんさといます。
白鳥のエサを撒けば
多くの鳥たちが集まってきます。
今だけの体験をしてみてください。
6
季節ですね~ 山菜が沢山取れます
写真は、左上がかきの木茸 右上がムキタケ 右下がなめこです。
村杉温泉に来られる際は、地元の食材を多くお出ししますので、
旬の新潟を楽しんでください。
秋冬の風物詩
この時期には、こちら鮭の寒風干しですね。
旨味がギュッと閉じ込められます。
41年の始まりは、あんこう鍋・カニ鍋・すき焼きのいずれかをお選びください。
寒い冬には温まるお鍋でお楽しみください。
オプションで鯉料理もお出しできます。
昔ながらの鯉の甘露煮でも味わってください。
7