旬な食材が豊富な秋ですね。
秋鮭は、焼付け・あら汁・鍋などで
蟹はワタリガニ・ズワイガニ
運が良ければ五頭山で採れたキノコもお出ししています。
そして、何と言っても「はらこ飯」
いくら山盛りのご飯をプラス1,000円でお出ししています。
ご予約の際にお申し付けください。
14旬な食材が豊富な秋ですね。
秋鮭は、焼付け・あら汁・鍋などで
蟹はワタリガニ・ズワイガニ
運が良ければ五頭山で採れたキノコもお出ししています。
そして、何と言っても「はらこ飯」
いくら山盛りのご飯をプラス1,000円でお出ししています。
ご予約の際にお申し付けください。
14普段は気にしていないというか
丁度自分の上の方なので見れないのですが
先日は早くから出かけたので
ふと気が付くと
綺麗な朝焼けだったので
撮ってみました。
こんな朝焼けをみなさん是非見に来てください。
1810月15日のWALK&EAT五頭温泉郷 ~秘密の散歩道~ に参加してきました。
予定定員をはるかに上回る応募でお断りをさせていただいた方も
多数いられたとのことですが、当日は雨にもかかわらず大勢の方が参加されたようです。
たっくさん歩きましたが
たっくさん食べて も~うお腹がいっぱいでした。
会場では様々なイベントもあり
非常に楽しいイベントでした。
また、参加したいですね。
11先日久しぶりに時間があったのでお風呂に入っていたら
テレビで見慣れた人が入ってきてビックリ!
鶴瓶さんが収録で阿賀野市に来られたそうです。
瓢湖で白鳥を見られた後、こちらの村杉温泉へ
放映は、来年の1月22日(月)午後7:30~8:43になります。
村杉のパン屋さんには要潤さんがこられたそうです。
お楽しみに~
7
新潟と言えば弥彦神社や白山神社が有名ですが
阿賀野市にある旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)は〇〇神社よりも位があり由緒ある神社です。
知る人ぞ知る神社なのですが
特に有名なのは本殿の裏にあるこちらの「御神霊石」に願いを込めて触れると
ご利益があると云われています。
是非、川上屋にお越しの際はお立ち寄りください。
710月は「鍋まつり」です。
カニ鍋・寄鍋・きのこ鍋・タラ鍋 お好きなものを夕食にお選びください。
10月解禁のカニもお出しします。
それから今の時期は新米です。
阿賀野市の良い土壌と水で作られた美味しいお米をご堪能ください。
7