先日行われた若の里の断髪式に参加してきました。
恥ずかしながら撮影してもらった様子です。
稀勢の里とのツーショット。
私が小さく見えてうれしいです。
22昨年は撮影できなかった「ハッチョウトンボ」を今年は撮影しました~
2センチほどの小さな小さな日本一小さいトンボです。
こちらは、エゾイトトンボ 水色のボーダーが目印 とってもきれいな水色です。
キイトトンボもとってもきれいなライトイエロー
こちらは、ショウジョウトンボの未成熟 黄金色でちょっと驚きです。
こちらは、ショウジョウトンボの成虫です。金色から赤に変わったとてもきれいです。
チョウトンボも沢山いますよ。
すばしっこいギンヤンマも何とか撮影できました。
池のお友だちイモリもいますし
もちろんカエルくんもミッケ!
6月下旬に見られるトンボを撮影してきました。
7月や8月になるとまた違ったトンボも見ることが出来ます。
今は大半が未成熟のため、どちらかと言えば優しいライトブルーやライトイエローの色が
印象的です。
大人も子どもも楽しめる池です。こちらの池はトンボしかいなくホタルは全くいません。
しかし、隣の池にはびっくりするほどのホタルが飛んでいます。
独特の生態系が生んだ産物です。
是非川上屋旅館にお越しいただいた際はお声がけいただき
楽しいひと時をお過ごしください。
27