うちの旅館で飼っている????ペットでもないんですが・・・
分かります?
「クリオネ」です。
取引ある魚屋さんからいただいたものなんですが冷蔵庫に入れてあります。
普段は冷蔵庫の中にいるのでじっとしているんですが、光をあてると
クネックネッと動き出します。
子どもさんが喜ばれるので時々出して見せてあげるんです。
私もすっかり忘れていることがあるので
見られたい方は、是非「あの~クリオネって」と気軽に声を掛けください。
0
うちの旅館で飼っている????ペットでもないんですが・・・
分かります?
「クリオネ」です。
取引ある魚屋さんからいただいたものなんですが冷蔵庫に入れてあります。
普段は冷蔵庫の中にいるのでじっとしているんですが、光をあてると
クネックネッと動き出します。
子どもさんが喜ばれるので時々出して見せてあげるんです。
私もすっかり忘れていることがあるので
見られたい方は、是非「あの~クリオネって」と気軽に声を掛けください。
0
春の息吹が感じられる今日この頃ですが
山麓にある村杉温泉は、もちろん。山菜の宝庫です。
自然の恵みを春の訪れとともに楽しみましょう。(私も含めてください)
地元のお母さん方が採ってきた山菜をお出しすることもありますが
時には、自ら山に足を運び「旬」をいただいてきます。
これまた最高です!。
ぜひぜひお楽しみください。
0
ご存知でしたか?3月は川魚の釣りが解禁されます。
10月からの産卵期の禁漁が明け、いよいよ待ちに待った淡白な
お味の川魚が川上屋にも登場します。新鮮なヤマメ・イワナをお楽しみください。
※春鱒(マス)もまだまだ美味しいので川魚が苦手な方は、ご予約の際にお伝えください。
旬な山菜は
ふき味噌です。春の始めのふきのとうの苦みが、う~ん。またいいんです!!
地元のお米にピッタリあって何杯でもご飯がいけちゃうんです。
※)食べ過ぎ注意ですが・・・
是非お楽しみください。
0
2015年2月7日天候にも恵まれ無事「火祭り」が開催されました。
当日は、県内外より約2,000人程のお客様がお見えになりました。
出店されたお店も次から次へと完売になり本当にお越しいただいた皆様に
感謝いたします。
お越しになられた方も、ならなかった方もこちらでどんな雰囲気だったか
ご覧ください。
五頭温泉郷旅館大なべもあっという間に完売でした。
大勢の観客でごった返しています。
いよいよ点火
少しずつ煙が上がります。
柱が残らぬように中から燃やしていきます。
時々風向きが変わります
風下の方々は耐えられずみなさん移動されます
火柱が見えはじめました。
火が表に出てくると一気に燃え上がります。
時折り骨組みの若竹の裂ける音が「バーン」と
勢いよく燃えています
徐々に中の骨組みも
この時点で1時間以上経ちます
あともう少し
てっぺんまでもう少し
後はどの方向に倒れるか
倒れた方角を当てた方々に村杉温泉で使える1万円の宿泊券があたりました。
当選された方々おめでとうございま~す
関係各位よりのご挨拶
お招きした福島の皆さまにも喜んでいただけました。
鯛釣り様がまた、愉快です。
無病息災。
鯛釣り様の舞が終わりいよいよ。
だんごまきの始まりです。
子ども達を優先し前列にきてもらいました。
無病息災、開運厄除、交通安全、家内安全、五穀豊穣 商売繁盛 良縁結び を祈り、
今年一年皆さまにとって良い年になりますように。
ご来場の皆様方には心より御礼申し上げます。
0